SSブログ

進歩する視力屈折矯正手術 [健康]

長所・短所を理解し眼科専門医を受診
kariya.JPG
 レーシックをはじめとする、視力矯正の手術は、期待が高い一方で、トラブルもあるようです。視力屈折矯正手術の基本と注意点について、新宿近視クリニック(東京都新宿区)の苅谷麻呂理事長に聞きました。

ピントを合わせる

 gannkyuu.JPG眼では、「角膜」が光を屈折させ、続いて「水晶体」が屈折率を調節し、網膜にピントが合うようにします。
 ピントを合わせることができず、焦点が網膜よりも手前に結ばれてしまう屈折異常が、近視です。反対に、焦点が網膜よりも後ろにいってしまう屈折異常が遠視です(図1参照)。
 焦点が2カ所以上に分かれる状態が乱視で、これは主に、角膜が均一のカーブになっていない場合に起こります。
 視力矯正のための眼鏡やコンタクトレンズは、角膜の屈折力を調整し、ピントを合わせるために用いられているのです。
 そして、眼鏡やコンタクトレンズの使用に不便を感じる方や、取り組んでいる仕事やスポーツ・美容上の関係などで使用が望ましくないと思われる方には、レーシックに代表される視力屈折矯正手術という選択肢もあります。
 特に、若い世代の人や白内障のない人を中心に勧められますが、最近では手術法や機械の種類も増え、それぞれに特性があります。患者さんの眼の状態や要望に合わせて、一番よい方法を選択することが重要です。
 次に、視力屈折矯正手術の種類とその特徴を記します。

レーシック

re-siku.JPG 「レーシック」は、角膜の中央部分をエキシマレーザー光線で削り、角膜のカーブを変えることで屈折異常を矯正する方法の一つです。
 レーシックで矯正できる度数には限度があるので、強度の近視や乱視の矯正には不向きです。
費用は、使用する機械や術式、医療機関によって、大きく異なります。
 当クリニックでも、7万円台で行える方法から、30万円くらい必要となるものまであります(ともに両眼の料金)。
 おおむね、図2のように進めます。また、主な長所と短所を列記します。

 ●長所
 ・近視、乱視の矯正に優れている
 ・見え方の質が向上する
 ・症例数が多く、安心感がある
 ・多様な種類があり、手術代金が安いものもある
 ●短所(以下のことが起こる可能性がある)
 ・結膜下出血(白目部分の出血)
 ・近視の戻り=多くは再手術で補正できるが、角膜の厚みや矯正度数の関係により、再手術できないこともある
re-siku2.JPG  ・ドライアイ=発生や悪化が起こり得る。ただし、徐々に回復する
 ・ハロ・グレア現象=夜間の光がまぶしく、にじんだように見える状態になる
 ・眼圧測定や白内障手術への影響=角膜が薄くなるので、眼圧測定値が正常より低く出る。そのため緑内障の診断には、眼圧測定以外にも視野の検査が重要になる。また、将来の白内障手術の際、眼内レンズの度数の計算式が通常と異なってくる。こうした際は、レーシックを受けた旨を必ず医師に申し出る
 ・ごくまれに、角膜の感染症や炎症が起こる



リレックス
rirekusu.JPG
 「フェムトセカンド」というレーザーで角膜のカーブを変え、視力を回復させる方法です。4年ほど前に登場し、あっという間に世界中で行われるようになりました。
 費用は医療機関によって異なりますが、両眼30万円程度です。図3のように進めます。
 ●長所
 ・近視、乱視の矯正に優れている
 ・フラップを作成しないので、格闘技やスポーツなど、激しい動きに強い
 ・術後のドライアイ、近視の戻り、ハロ・グレア現象、炎症が少ない
 ●短所
 ・手術代金がやや高い
 ・遠視、不正乱視(角膜表面のゆがみによるもので、通常の乱視とは異なる)の治療はできない
 ・近視、乱視の度数によっては、レーシックの方が向いている場合がある

注意点など

 手術時間は、レーシック、リレックスともに10分程度で、日帰りで行います。
 18歳未満の方は、術後に近視が進行する可能性があるため、手術を受けることができません。
 なお、老眼治療に適したレーシックやリレックスを行う医療機関もあります。
 手術には、必ずリスクが伴います。その長所と短所を十分に理解し、眼科専門医の診察および手術を受けることが勧められます。
 眼科専門医とは、日本眼科学会、日本眼科医会の会員であり、臨床研修を修了し、認定を受けた医師です。日本眼科学会の専門医は、同会のホームページで確認することができます。
 手術前後の検査等を含んだ全ての費用は、健康保険が適用されないため、自費診療となります。検討する際には、費用に術後の検査や薬剤などが含まれているか、どのくらいの期間の補償があるかなどを確認しましょう。
 生命保険や医療保険によっては、これらの手術費用が支払われる可能性もあるので、検討する時には確認した方がよいでしょう。

その他の方法

 患者さんの眼の状態が、レーシック、リレックスの適応とならない場合でも、視力矯正の方法はあります。以下に、二つの治療法を記します。
 〈フェイキックIOL〉
 眼の中に、眼内レンズを挿入することで屈折力を変え、近視・乱視・遠視を矯正する方法です。
 この眼内レンズは、白内障手術で使用する際の眼内レンズと同じ材質で、ソフトコンタクトレンズのように柔らかいものです。眼の中に、交換不要のコンタクトレンズを入れると考えてよいでしょう。
 見え方の質が非常に高く、近視の戻りがないのが特徴です。
 現在は、虹彩の後ろに入れるレンズが主流です
 〈オルソケラトロジー〉
 特殊なデザインのコンタクトレンズを装用することで、角膜の形状を一時的に変化させ、近視や乱視を矯正する方法です。
 寝ている間にレンズを装用し、起きている間は裸眼で生活できます。
 また、学童期の子どもが装用することで、近視の進行を抑制する効果があることも分かってきました。使用については、主治医とよく相談の上、進めてください。

子宮頸がんHPVヒトパピローマウイルス(おりもの)検査セット



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。